2009年08月21日

JAP THE ROCK REVOLVER





ロック=自由。

誰が何をやっても構わないところに醍醐味がある。

聴覚障害者たちのロックバンド…。

「そんなものが本当に楽しいの?」

愚問、愚問、愚問。face03

楽しくなければロックじゃないし、気持ちEこと以外しちゃいけないのが、ロックの掟でもある。

既成概念をデストロイ。
「耳が聴こえないからバンドやってます!」なんて、まさに痛快無比で最高の台詞だ!





大阪市西区九条にあるシネ・ヌーヴォ今年10.17(土)~23(金)にかけてレイトショー公開される、健常者1名と聴覚障害者4名からなるバンド「BRIGHT EYES」の姿を捉えたドキュメント・ムービー
『ジャップ・ザ・ロック・リボルバー』


タイトルからしてグンバツのセンス!

こりゃ観に行くしかなかろう!


島田 角栄 (しまだ かくえい)

監督プロフィール

1972年 大阪府生まれ
高校卒業後、ビジュアルアーツ専門学校大阪 / 放送映画学科入学
・1年時には、講師である映像作家の高見雅計、映画監督の河瀬直美(『萌の朱雀』『火垂』)らに"映画の洗礼"を受ける。
・2年時には、映画監督の高峰剛(『ウンタマギルー』)に師事。
・在学中に4本の16mm作品を制作。
1993年 ビジュアルアーツ専門学校大阪 / 放送映画学科卒業

【 主な監督作品歴 】

『家族ロック』16mm/カラー 115分
2001年 ◇ 九条シネヌーヴォ(大阪)にて、1週間レイトショー
2002年 ◇ ロンドン・レインダンスフィルムフェスティバル 正式招待作品
◇ イギリス・グラストンベリーロックンロールフェスティバル バドワイザーテント 特別上映
◇ シアトル・ノースウェストフィルムフォーラム上映

『電撃BOPのセクシーマザーファッカーズに!!』16mm/モノクロ(パートカラー)101分
2006年 ◇ 九条シネヌーヴォ(大阪)にて、2週間レイトショー
2007年 ◇ 東葛国際映画祭 正式招待作品 ★ 審査員特別賞受賞
◇ UPLINK X(東京) にて、4週間レイトショー
◇ ロンドン・レインダンスフィルムフェスティバル 正式招待作品

※ その他映画祭多数出品予定

以上、監督プロフィール・ビジュアルアーツ専門学校大阪HPから引用


ビジュアルアーツ専門学校大阪HP
http://www.visual-arts-osaka.ac.jp/news/contents/m_jtrr_0904.html

JAP THE ROCK REVOLVER
http://www.suiken666.com/jap/index.html

シネ・ヌーヴォ
http://www.cinenouveau.com/

  


Posted by PONーCHANG!(ぽんちゃん) at 22:30Comments(0)シネマ

2008年07月13日

ハプニング(7/26公開)





  


Posted by PONーCHANG!(ぽんちゃん) at 11:20Comments(0)シネマ